ドコモのLTE回線を使用したスマモバですが、ネット上の評判で「おすすめできない」「買うな」「詐欺だ」と批判をされています。
実際はどうなのか、問題点を見ていきましょう。
スマモバは使い放題のポケットwifi
上記の画像の通り、公式サイトではLTE使い放題が3,980円と記載されています。
しかし、小さく書いてある字を大きくしてみると・・・
まだ読みづらいですが、簡単に説明すると「3日で3GBの制限有り」と記載されています。
そうなんです。実際には3日で3GBの速度制限がある為、LTE使い放題ではありません。
速度制限になると、速度が最大200Kbpsまで制限されてしまう為、通常のインターネット使用に支障が出てしまいます。
よく読めば、気付くことなので、この程度で評判が悪いと言ってはいけませんね。
最初は本当に制限が無かった
2015年位の事でしょうか。
スマモバ販売当初の頃は、速度制限が一切有りませんでした。
1日5GB使っても速度制限になる事は無く、本当に使い放題のポケットwifiだったのです。
しかし、使いすぎる人が増えた為、上記のような速度制限を設けないといけなくなりました。
これに関して言えば、仕方の無いことかもしれませんが、初期ユーザーからすると、無制限に使えると思って契約したのに話が違うじゃないか!と言う事になってしまいました。
現在では、上記のように3日で3GBの制限があるよと言う注意分が記載されている為、そこまで問題にならないかと思います。
但し、3日で3GBの速度制限があるならば、3日で10GBの速度制限のWiMAXの方がお得ですね。
2年目以降の契約解除料無しについて
これも、ネット上の評判で問題されてる部分になります。
2年使用すれば契約解除料が一切かからないと記載されています。
たしかに、契約解除料は発生しないので嘘ではないです。
問題になっているのはモバイルwifiルーターの端末代金です。
実は端末代金は、月々払いとなっており月額1,500円の36回払いです。
2年間使用して解約すると、端末代金未払い分が請求されます。
契約解除料が0円ですが、端末代金の支払いに注意してください。
スマモバの評判は悪いけど買いなのか?
速度制限の事と、端末代金(36回払い)の事を考えると、スマモバはおすすめできません。
月額料金も3,980円と、WiMAXよりも月額料金が高く、それなのにLTEの高速データ通信は3日で3GB迄となっています。
唯一評価できる点は、ドコモのLTE回線を使用しています。
ドコモの回線は、WiMAXの電波が入りにくいエリアでも繋がりやすいのが特徴です。
※WiMAXのエリアも最近は広がってきています。
docomoからポケットwifiを購入するよりも、スマモバから購入した方が安く使えます。
但し、上記理由によりスマモバはおすすめできません。
スマモバよりもおすすめはWiMAX
ポケットwifiといえばYahoo wifiが安く使用できる為、おすすめしていますが、
スマモバの契約を考えている方は月7GBだと足りないと思いWiMAXをおすすめします。
WiMAXならGMOとくとくBB
GMOとくとくBB WiMAXは、3日で10GBの速度制限しかありません。
※2017年2月2日より3日で3GBから3日で10GBの速度制限に緩和されました。
GMOとくとくBBはWiMAXの中で、キャッシュバック金額が一番高いので有名です。
他にもキャッシュバックを受取らないプランでは、月額料金が3,351円とWiMAXの中では最安値級の料金設定となっております。
※キャッシュバックを受取るプランでは月額料金4,263円です。
ネット上の評判ではキャッシュバックの受け取りが難しく、受け取り損なったという人もチラホラ見かけます。
難しいのは無理と言う方は月額料金が安くなる割安プランを選択するのをおすすめしています。
また、WiMAXはポケットwifiと違い、速度が最大440Mbpsの超高速通信が可能です。
動画視聴も止まる事無くサクサク見ることが出来ます。
詳しくは「評判が悪いGMOとくとくBB WiMAXを徹底調査!」をご覧下さい。